自己紹介
初めまして!
このブログを開いて頂き有難うございます。
私、朱ネコと申します。
ここでは簡単ながら私の紹介をさせて頂けたらと思います。
出身地 :神奈川
年齢 :20代
性別 :おとこ
好きな事 :心霊番組を見る事/ゲームの内容を考える事/お金を数える事
職業 :フリーランス
このブログの目的
・色々なジャンルのゲームを作る事
・その制作過程を備忘録としてまとめる事
・作ったアプリの紹介場にする事
・ブログの勉強
・日記
上記が主な目的です。
ブログを始めた理由
今は色々な情報が探せば見つかり
そこまで困る事は無い素晴らしい時代になりました。
ただ、自分のやりたい事にあと一歩届かなかったり
内容が難しすぎて理解できなかったり
調べてメモした内容が何処かへ消えたり
時間が開いて何をしようとしていたか忘れたり・・・
そんなこんなで忘れない様に「制作日記」という形で残していこうと
また、ゲームを最後まで完成させる決意を込めて
ブログを始めました。
略歴
ゲーム開発の専門学校を卒業後
アプリ開発会社に就職
1年足らずで退職し個人事業主(屋号:パンドラソフト)として開業
フリーランスエンジニアとして主に常駐案件を受け生計を立てるが
腰にダメージを負ってしまい回復するまで休業
腰の調子が戻らず数ヶ月家でのんびり過ごす。
ある程度腰の調子が良くなったが資金が底を尽き
プログラムのアルバイトを始める。
しかし腰の調子が悪化し止むを得ず数ヶ月で退職
現在に至る。
パンドラソフトの由来
パンドーラの箱というものを知っているでしょうか?
絶対に開けてはいけない箱で
箱を開けると様々な厄災が飛び出てくる
しかし最後には箱の中に希望が残っている(諸説あり)
といったギリシャの神話ですが
この屋号に決めた時
絶対に開けてはいけない箱(会社)
を開けて(辞めて)
様々な厄災(保険料やら年金やら)が飛び出て来て
絶望していても最後には希望が残っていると信じて
やっていこう。
といった意味合いでつけた名前です。
こじ付けではありますが
どんな状況でも希望がある事だけは忘れずに
その希望を活路にしようと。
ちょっと厨二臭いですが(笑)
パンドラソフトの「ソフト」は
ゲーム(アプリ)開発を仕事にするつもりだったので
ソフトと付けました。
今後の目標
「売れる」ゲームより「心に残る」ゲームを作る事が目標です。
凄く売れるゲームでも数年後、数十年後には忘れ去られてるのなら
売れなくてもプレイしてくれた人が心から「面白かった」「感動した」と
そして数年後、数十年後にふと思い出してまたやってくれる
そんなゲームを作りたいですね。
以上で簡単ながら自己紹介を終わらせて頂きます。
ブログはこれが初めてなのでまだまだ不慣れではありますが
宜しければお付き合い頂ければと。
今後ともよろしくお願いします。